明日があるさ明日がある♪
ディスポーザーの上には水栓がある♪
いつかきっと、いつかきっと♪
交ー換するだろー♪
こんにちは。
SAVE Labor & Kitchen!
ええねん。クラッシングマスターです。
今回は<2023年春>弊社でディスポーザーとのセット交換で選ばれる人気の水栓をご紹介します。
―――――――――――
もくじ
・交換のタイミング
・キッチン水栓どう選ぶ?
・人気!ディスポーザーとセット水栓
―――――――――――
【交換のタイミング】
一般的にディスポーザは耐用年数が約7年と言われており、
経年劣化により作動音が大きくなったり本体下部より水漏れなどが発生したりする恐れがあります。
また、キッチン水栓は、耐用年数が約10年と言われております。耐用年数が過ぎると、階下への水漏れなど思わぬ事故につながるケースも。
そこで!ディスポーザーor水栓の交換を検討中の方はディスポーザ・水栓交換の同時交換をお勧めしてます。
よりお得な価格に!工事も一度で済みます!
【キッチン水栓どう選ぶ?】
「キッチン用水栓」どれを選べばよいのか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか?よく気にされるポイントは以下2点です。
1.機能で選ぶ
1.ホースは引き出せるか
自動給水タイプのディスポーザーをお使いの場合はシャワーホースに三方分岐を取り付けてディスポーザーと連動させるためホースが引き出せる水栓をご提案しています。ホース引き出しタイプホースが引き出せるタイプの水栓は、ホースが伸びるため離れたところまで水が届くのがポイント。大きなボウルや鍋も、ホースを伸ばして楽に水を張る時、洗う時に無理なくできるところも人気ポイント。ホースが伸びれば広いシンクも楽々隅々まで水が届いて快適なキッチンライフを送れそうです。
2.吐水タイプはなにか
シャワー・ストレート・気泡を含んだ泡沫吐水などがあります。特にシャワーに切り替えられる機能がついている製品が人気です。ストレートで水をため、シャワーで食器洗いなど、使い分けができると便利ですね。
2.デザインで選ぶ
1.ストレートネック
価格も手ごろなものが多く、主張しすぎずシンプルで人気なタイプ。価格も比較的お手頃のものが多いです。
2.グースネックタイプ
近年人気が出てきたタイプ。デザインの美しさが際立ちキッチンのワンポイントになるようなデザインが多いですね。キッチンのインテリアにこだわる方に人気です。
【人気!ディスポーザーとセット水栓】
<ご注意>下記の価格は2023年3月27日時点の価格です。
1.TOTO GGシリーズ
型番:TKS05305JA
メーカー希望小売価格:71,170円(税込)
スリムでスタイリッシュ!快適な使い心地が続くレバーハンドル操作が人気!
伸びるホースのヘッドが小回りがきき持ちやすく、すみずみまでラクラクお掃除可能。背の高い容器へ水を汲みたいときにも便利。スパウト先端で吐水切り替えがサクサクできちゃう。きめが細かく勢いのあるシャワーはしつこい汚れやあの面倒な食洗機の予洗いがさっとできちゃうのでおすすめです。
ミクロソフト・整流吐水切替/エコシングル/ホース引出し機能
2.GROHE ゼドラ
型番:JP306201
メーカー希望小売価格:123,640円(税込)
オシャレナンバーワン。ボタンでシャワーのオン / オフが可能♪
大人気、デザインと機能にこだわった海外水栓といえばドイツのグローエ。優しくカーブしたフォルムが印象的な「ゼドラ」シリーズは、泡沫吐水からボタンでシャワーをオン/オフできるほか、止水し次の吐水時には自動で泡沫吐水に戻ります。水とエネルギーに配慮したコールドスタートタイプです。
コールドスタート仕様/吐水タイプ:泡沫吐水 ・シャワー切替/ヘッド引出しタイプ/クローム/吐水口360度回転
3. LIXIL クロマーレ
型番:SF-HB452SYX
メーカー希望小売価格:66,000 円(税込)
スカート状の台座でお掃除楽々♪
ホースを引き出せば、ハンドシャワーに早変わり。シンクの隅々まで伸びるホースなので、シンク洗浄も簡単。シャープでシンプルな印象がありますが、主張しすぎずキッチン全体のイメージを邪魔しません。ハンドル操作もしやすい設計で以前使っていて同じものを交換されるお客様も多くいらっしゃいます。
エコハンドル/スポット微細シャワー/お掃除楽々台座/シャワー切替/ホース引出し機能/水受けタンクレス
------------------------
ライフホームオンライン見積もりが便利です♪
https://lifehome.pro/mitsumori/
以上、<2023年春>弊社でディスポーザーとのセット交換で選ばれる人気の水栓をご紹介しました。
最後まで読んでくださりありがとうございました♪